FACEBOOK1

2017年7月24日月曜日

生徒会活動!食育出前講座!


こんばんは。



今日はまず、少し日が経ってしまいましたが、13日の放課後に
生徒会の会議が行われていましたので、その様子をお伝えします!

生徒会は学校での生徒の生活改善・向上への協力や、ボランティア活動への参加、
学校行事への協力等、様々な場面で力を貸してくれます。
教職員にも劣らない計画性と実行力があります!
長嶋先生と共に、今日も学校・仲間の為に活動中です!!


年間の計画が書かれた黒板をみながら、何をしていきたいかの話し合いです!









笑顔も多く、良い雰囲気でした!










生徒会長の髙野くんです。
とても真面目で何事にも一生懸命!
野球部に所属しながらも、進学クラスで勉強にもしっかり取り組んでいます。
生徒代表として見本になるような生活を送っています!










そして現在!生徒会のみんなに協力してもらいながら動画の撮影をしています!
どんな動画になるのかは、出来てからのお楽しみ♪
こちらでも完成したらご報告します!!




今後も生徒会の活躍に期待です!!














次に、718日に食育出前講座が行われました。
保健委員を中心に生徒を集い、実施されました。


最初に、静岡県西部健康福祉センターの方から
『バランスのよい食事について』の講話がありました。
中でも印象的だったのがこちら!






本校の自動販売機で販売されている飲料水ですが、
砂糖の量を可視化したらこんなに入っているそうです!!

スティックタイプの砂糖12本分・・・
普通に考えたら恐ろしい量です。(笑)



しかし、とても飲みやすく作られているので、
私たちはグビグビ飲めてしまうのです。









みんなも砂糖の量に興味津々(笑)



ジュースばかり飲むのではなく、水やお茶を飲んで健康を意識していこう!











次に西欧料理サヴァカの料理長をしている山口シェフに
講義・調理デモをしていただきました!



まずは暑いので!と、水出し煎茶を作りました。






菊川市のお茶を、ただ冷たい水と混ぜただけでしたが・・・






『すごい美味しい!!!!』






生徒も私たちも生き返りました。(笑)
味も優しくて、何度もおかわりしている生徒もいました!







菊川産ちゃ豆を食べたりして、地元の食べ物や飲み物を知り、味わいます。








そして地元の新鮮な夏野菜を使って、『南仏風 オムレツ』を作ってくれました!









野菜を切る軽快な音
野菜を炒める美味しそうな音
空腹を誘う匂い



昼食後の授業でしたが、これには私も食欲をそそられました。(笑)





そして完成!





試食用は事前に作ってくれていました!


『美味しい~!!』
みんな食べながら自然と笑顔がこぼれていました♪





『色々な国に行き、食材を味わう事はとてもいい経験になる』
それぞれの国によって、野菜の育ち方も、味も変わります。
食材の深さをたくさん教えていただきました!


静岡県西部健康福祉センターの皆様、山口様、
本当にありがとうございました!












【おまけ】


ちゃ豆を食べているところをパシャリ♪






次回もお楽しみに!





0 件のコメント:

コメントを投稿