FACEBOOK1

2016年11月18日金曜日

遠足

本日、一年生三年生は遠足に行きました。


思い出に残る遠足になればと思います。

2016年11月17日木曜日

修学旅行最終日

おはようございます。

本日は、修学旅行最終日になっております。

午後5時30分ごろに、本校に帰ってきます。

帰着式は空港で行う予定です。

二学年生徒にとって、思い出深い修学旅行になっていればいいと思います。

まだまだ自宅に帰るまでは、安心はできないので待つ側も気は抜けないです。

話しは変わり、明日は一年生と三年生は遠足に行きます。

二年生同様、問題なく思い出に深く残る遠足になればいいと思います。

2016年11月14日月曜日

修学旅行


こんにちは!!

本日は、第二学年は修学旅行出発です!!

天気は曇っていますが、出発前事前学習を行い

出発式を行い、沖縄へと旅立ちます!

歴史古き場所でよく学ぶとともに思い出作りをしてきてほしいです。

2016年11月11日金曜日

修学旅行

こんにちは!

来週はついに、菊川南陵高校の修学旅行です!

行先は、沖縄です!

修学旅行はただ遊びに行ったら意味がないんです!

字のごとく学問を修める旅行ですので事前に学び現地で学び

一人一人が記憶に残り成長できる旅行になればいいと

思い、見守っています。

さらに1年生、3年生も遠足があり、

1年生は日本平動物園に、3年生はナガシマスパーランドに

遠足に行くそうです。全学年、学び楽しめればと思いますが

事故等には、気を付けてほしいです。

2016年11月8日火曜日

かぜの予防を

おはようございます。

冷え込んできましたね。皆さま、冷えや風の対策を初めた方が多いと思います。

服装や、お風呂、食べ物など、寒さまして忙しくなるこれからの季節を、元気に楽しく過ごす
色々な方法が、たくさん出てきるので、
それぞれ自分に合った方法で楽しみながら年末を過ごしましょう。

その1つとして今回、お伝えするのが
「お腹と腰」を温めて、腸を温めて元気にしましょう!です。

腸を温めて元気にしていると
※体温が上がる。
※免疫が上がって、風邪の予防にもなる。
※ストレス性の体調不良の改善につながる。
※身体のムクミの改善につながる。
※便通が良くなって、肌の調子も良くなる

など、良い事たくさんです。
腰やお腹を冷やさないように気を付けて
ホッカイロを張って温めてみたり、お味噌汁を飲んで腸内を温めたりして見るのも
オススメです。

ここ最近ではインフルエンザやマイコプラズマ肺炎なども流行ってきているそうです!

本校では、現状まだインフルエンザ等にかかっている生徒はいないので、今後も学校全体で予防に努めていきます!

2016年11月2日水曜日

四連休


こんにちは!!

風も冷たい季節になりました。

先日本校では文化祭が行われ一般公開もされました。

来場者数800人以上にもなり盛大に行われました。

各部活などの発表も成功し、多々アクシデントなど発生しましたが

大きな問題にはならず全てカバーし出来大成功になりました。

今回の反省を生かし今後の文化祭につなげていたいです。

一部になりまますが文化祭の様子を紹介します。








今後も、本校にご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

さて表題にもありますが明日から本校では四連休になります。

11月3日は文化の日、11月4日は文化祭の振替休日になっており

通常の休日と合わせ四連休になります。

文化祭や受験、部活動、勉強で疲れた身体をしっかり癒して

来週からも頑張ってほしいです。

2016年10月28日金曜日

文化祭前日


こんにちは!

本校では、ついに文化祭文化の部がスタートしました。



オープニングから始まり、開会式を行い校内発表を行いました。

各部活動から行い様々な発表が行われました。

その中でも、南陵祭伝統になりつつあるプログラムが

『女装コンテスト』が一番最初に行われました!!

今日だけは、女の子になり全校のまえに現れました!!

いろんなジャンルの女の子が集まり、和気藹々楽しんでいました!

明日はついに、南陵祭文化の部一般公開日となっております!

是非是、本校に来校していただき南陵祭を楽しんでください。

全校生徒、教職員一同心よりお待ちしております。。。。